「ジンカリウム鋼板屋根ってどんな屋根?」
「リフォームするのにいくらかかるんだろう?」
ジンカリウム鋼板屋根のリフォームを検討していると上記のような疑問を持つのではないでしょうか。
この記事では、屋根のリフォームを検討している人へ向けてジンカリウム鋼板屋根についてご紹介します。
ご紹介するのは以下の内容です。
屋根のリフォームを考えている人はぜひ参考にしてください。
ジンカリウム鋼板屋根は軽くて丈夫な屋根材で、葺き替えにもカバー工法にも適しています。
ジンカリウム鋼板は金属メッキ鋼板で、同じような屋根材にガルバリウム鋼板があります。
ジンカリウム鋼板とガルバリウム鋼板はほとんど同じ素材で、呼び名が会社によって異なるだけです。
ジンカリウム鋼板とガルバリウム鋼板はどちらもアルミニウム55%、溶融亜鉛43.4~43.5%、シリコン1.5~1.6%で構成されています。
国産か輸入品かどうかで呼び名を分ける傾向があります。
ジンカリウム鋼板とガルバリウム鋼板は同じ金属の屋根材、という認識で問題ありません。
ジンカリウム鋼板屋根のメリットは以下の3つです。
詳しくチェックしてみましょう。
石粒でコーティングされたジンカリウム鋼板屋根は、傷や紫外線、サビに強く、30年以上の耐久性があります。
耐用年数が長い素材だと50年持つとも言われています。
ジンカリウム鋼板屋根は断熱性に優れています。
表面の石粒が熱の伝わりを防ぐでしょう。
屋根材と下地の間に空気の層ができて断熱材の代わりとなるので、室内に暑さや寒さが伝わりにくくなる効果もあります。
ジンカリウム鋼板屋根は軽量のため耐震性に優れています。
ジンカリウム鋼板屋根は、瓦やスレートよりも軽量で建物にかかる負担が少ないのです。
ジンカリウム鋼板屋根のデメリットについてもご紹介します。
ジンカリウム鋼板屋根は表面の石粒がぽろぽろと剥がれ落ちることがあります。
雨樋などに溜まってしまうこともありますが、施工後は徐々に落ち着いてくることがほとんどです。
ジンカリウム鋼板屋根は他の屋根材に比べて費用が高額です。
また、国産の製品が少なく、海外製を輸入する場合はさらに割高になります。
施工できる業者が限られている点も、リフォーム費用が高額になりやすい理由の一つです。
ジンカリウム鋼板屋根にリフォームするのに向いているのはどんなお家なのか、ご紹介します。
自宅の条件を確認して検討してみてください。
ジンカリウム鋼板屋根は、屋根勾配が3寸以上あるお家におすすめです。
屋根の勾配が3寸以上ないと、ジンカリウム鋼板屋根にリフォームすることによって雨漏りしやすくなってしまいます。
リフォームでジンカリウム鋼板屋根を使う場合は、自宅の屋根が3寸以上あるか確認しましょう。
ジンカリウム鋼板屋根は長期間住む住宅におすすめです。
ジンカリウム鋼板屋根は高額なので初期費用はかかりますが、その後のメンテナンス回数を抑えることができます。
「できるだけ屋根のリフォーム回数を少なくしたい」という人におすすめです。
ジンカリウム鋼板屋根にリフォームする際にかかる費用の目安は以下の通りです。
カバー工法
平方メートル単価:8,000〜20,000円
総額:80〜200万円
葺き替え
平方メートル単価:8,500〜22,000円
総額:85〜220万円
屋根の形状や面積などによって異なり、足場代が追加でかかることもあります。
詳しい費用は業者に見積もりを依頼して確認しましょう。
ジンカリウム鋼板は高額ですが、軽くて丈夫な屋根材です。
かかる費用が高額なため、ジンカリウム鋼板屋根へのリフォームは業者選びが大切です。
ジンカリウム鋼板屋根へリフォームする場合は、業者を比較検討して信頼できる業者に依頼しましょう。
「【屋根工事】スーパーガルテクトの施工費用と3つのメリットを紹介」ではスーパーガルテクトという商品を解説しています。
ぜひチェックしてみてください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん鹿児島店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.