ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
9時~18時まで受付中!
0120-867-755
私たちは鹿児島県の鹿児島市、薩摩川内市、日置市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
街の屋根やさん鹿児島店
〒890-0014
鹿児島県鹿児島市草牟田2丁目35-1
TEL:0120-867-755 FAX:099-272-7758
9時~18時まで受付中!
0120-867-755
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
HOME
屋根工事コラム
垂木どめ金物
垂木どめ金物
建築物には様々な種類の金物が使用されていますが、
今回は屋根垂木にスポットを当ててご紹介します。
垂木
(たるき)とは瓦の下の野地板を支える構造材で、
この垂木の固定が不十分な場合、
台風時などの強風に煽られて
屋根が飛んでしまう事態になりかねません。
普段は隠れて見えない金物達ですが、とても重要な役目を担っています。
<代表的な金物>
垂木どめ金物
90度捻ったような形状ので、垂木とその下の横架材に
釘やビスで留めつけます。
似たような形状の「ひねり金物」を使う場合もあります。
くら金物
馬の鞍のような形状の金物で、
垂木を跨ぐように設置し、横架材に留めつけます。
上記のような金物の他、垂木固定用の専用ビスなどが使用される事もあります。
一般的なビスよりも頭が大きく、引き抜きに対する抵抗力が高められています。
従来の金物では、一つの金物に対して数本の釘留めが必要であったところが
専用ビスなら上から1本打つだけで済むので、現場の省力化にもつながります。
どの金物についても言える事ですが、種類やサイズを正しく選定し
正しい方法で取り付ける事で本来の強度を発揮します。
特に垂木ビスは従来の金物と違い、野地板を被せてしまうと見えなくなってしまうので
取付の際は写真を撮る等、後から確認できるようにしておく事をお勧めします。
9時~18時まで受付中!
0120-867-755