ガルバリウム鋼板は縦葺き?横葺き?どちらがいいの?
ガルバリウム鋼板とはご存知ですか?最近話題になっている屋根材の一つですね。
本日はそんなガルバリウム鋼板の施工
「縦葺きと横葺きどちらがいいのか(屋根)」に関してご紹介します。
ガルバリウム鋼板は「アルミリウム」「亜鉛」から作られる「アルミ亜鉛合板めっき鋼板」です。
屋根材にも使われておりますが、
屋根だけではなく外壁などまで使われており用途が多く存在します。
ちなみに伊集院営業所の事務所もガルバリウム鋼板の屋根・壁でできています。
縦葺きにメリットとしては、「屋根の勾配(傾き)が小さくても、雨水がきれいに流れていく」ところです。
通常の瓦やコロニアルの場合、勾配が小さいと水はけが悪く
屋根が乾燥せずにジメジメとした環境が続きます。
そうすると、コロニアル本体も傷みが発生し藻やコケが発生し、
さらに乾燥が遅くなってしまいます。
しかし、ガルバリウム鋼板の縦葺きは勾配が小さくても水を弾き、
きれいに流れていくことで、
勾配の少ない家でも傷みにくく、雨漏れ発生の確率も低減させることができます。
そのため、
葺き替え工事を行う際に屋根の勾配が緩やかな家には最適
ということになります。
横葺きの場合は縦葺きに比べ、水が流れる際に段差が発生するので水はけは悪くなりますが、コロニアルなどよりはきれいに流れていくでしょう。
基本的に横葺きを行うのはカバー工法を行う際に使われます。
コロニアルの形に合わせてガルバリウム鋼板を施工していくためです。
ガルバリウム鋼板は金属系屋根のため、雨が降る際の雨音が気になるのではないか。という声もありますが、現在では雨音が気にならない工夫がされているものもありますので、安心してください。
ガルバリウム鋼板は施工が難しく、施工できる業者が限られていることも多いいです。
是非「施工事例」「あわせて読みたい」を参考にしてみてくださいね。
ガルバリウム鋼板について知りたい。という方や屋根の葺き替え・カバー工法をお考えの方はぜひお気軽にご連絡ください。お待ちしております。
9時~18時まで受付中!
0120-867-755