台風で屋根の修理が必要になった場合、保険が適用されるか不安ではありませんか?
その点に関しては安心してください。
保険の適用は可能です。
今回の記事では台風被害などにあった屋根を「どのような種類の保険で修理できるか」や「かかる修理費用」などを徹底解説していきます。
台風被害などを受けて破損した屋根は火災保険を使うことで修理できます。
その火災保険の中には「風災」という項目があります。台風による被害は「風災」に当てはまるのです。
大雨で雨漏りした場合や、風圧で窓ガラスの飛散してしまった場合、雨どいが強風によって破損してしまった場合、屋根材が台風によって吹き飛ばされた場合などに「風災」は適用できます。
屋根は地上からではよく見えないため、台風の後は上記のような症状がないか、業者に頼んで確認をしてもらった方が良いでしょう。
「風災」に当てはまっていて火災保険が適用できる場合は、条件次第で修理費が無料になる可能性もあります。
以下では、どのような条件に当てはまれば無料になるのかを見ていきましょう。
火災保険を適用して屋根を無料で修理したい場合、条件は以下の4つになります。
・屋根の修理費が20万円を超えていること
・被害にあった箇所が「風災」と認められること
・3年以内に屋根の修理が必要であること
・ご自身で申請すること(代行申請は認められません)
このような条件を全てクリアできれば、火災保険が適用され、保険会社から保険金を受け取ることができます。
保険会社からの審査でひとつでも条件が認められなかった場合は保険金が出ませんので、その際は安く修理できる業者を探しましょう。
条件の1番目にある「屋根の修理費が20万円を超えていること」という項目ですが、実際屋根の修理に20万円もかかるのかと疑問を持たれている方も多いでしょう。
破損した部分の屋根の修理だけでは20万円を超えることはあまりありません。
しかし屋根の修理には足場の設置が必須になってきます。
この足場の設置にかかる費用がおよそ10万円程度なので、屋根の修理費用だけで10万円以上かかるようであれば火災保険適用の条件はおそらくクリアできるでしょう。
鳥による破損やサビ、塗装の剥がれなどは風災と認められないので、その点もよく理解しておくと安心です。
火災保険を適用するかどうかを知るには、まずは屋根の鑑定をしなければいけません。
この鑑定は誰が行うかというと修理業者ではなく「損害保険会社の鑑定人」か「損害保険会社と提携している鑑定会社の鑑定人」です。
ですので、修理業者に鑑定を依頼して火災保険が適用されるかされないかを聞いても確実な情報は言えません。
火災保険の鑑定の際は専門的な知識を持った鑑定人にお願いしましょう。
業者によっては火災保険を利用した悪徳業者もいます。
手口としては「屋根が破損しているみたいですが、一度見積もりを出しましょうか?」といったような文句で訪問販売をしている場合が多いです。
その他にも「火災保険で修理費0円!」と無料を過度に強調している業者も、悪徳企業である可能性が高いため、修理後に追加請求をされないよう注意しましょう。
屋根の修理をめぐる問題で、裁判沙汰やトラブルになるケースは年々増加しています。
「初めての屋根の修理でどうしていいか分からない」
「訪問販売員に押し切られて契約してしまった」
こういった事になる前に、まずは契約している保険会社にご自身で連絡をして、屋根の状況を説明し、専門的な知識を持った鑑定人に見てもらいましょう。
さらにネットや電話で無料診断、無料相談などを受け付けている業者もありますので、台風被害を受けた屋根でお困りの方は相談してみてください。
なお「屋根修理で火災保険を適用する条件や費用、注意点を教えます!」では火災保険の利用方法も詳しく紹介しています。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん鹿児島店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.