スレート屋根は見ていただくと分かるようにとてもとても薄い屋根材になります。
長い年月をかけて紫外線を受け、雨や強風と戦っています。するとコロニアとコロニアルの隙間から
風が入り込んで、スレートが浮いてきてしまったり、反ってきてしまうことがあります。
浮いてしまったり、沿ってしまったりするとなぜいけないのか・・・。
それは内部に水を侵入させてしまうと、雨が降ったときに内部に雨水が侵入し防水シートの
劣化を促進させ防水シートが機能を果たさなくなってしまいます。
そうすると建物内部に侵入し、雨漏れが発生してしまったり、躯体を傷めてしまい建物自体寿命が
短くなってしまいます。
長く住みたい。子供に残したい。そんな方はスレート屋根は早めに次のメンテナンスにチェンジしていきましょう。